2012年03月27日

やつやまワールド4開幕


静岡科学館で本日始まったイベント「やつやまワールド4」

春休みという事もあり多くの家族連れなどでにぎわいました。

工作コーナーや、虫になれるコーナー、おおきなすごろく
おもしろキャラの「のこぞう」も現れ、子供たちは大はしゃぎでした。







  


Posted by やっつん at 18:23Comments(0)るくる

2012年03月27日

やつやまワールド4

今年も始まりました。

静岡科学館るくるで「やつやまワールド」

今年はどんな楽し企画が待っているかな??

  


Posted by やっつん at 11:00Comments(0)るくる

2011年03月31日

るくる3日目

静岡科学館るくるで展示している「やつやまわーるど」

春休み中の開催ですごい人手です。

慣れないけれど、子供達の出来た!の笑顔がうれしいのでがんばっています。


街から歩いて10分程のところに清水さんなどで知られる「谷津山」という小さな山があります。
山には大きな木や竹、富士山や南アルプスが見える見晴らしのいい公園もあるし、自由に遊べるところもあります。
子供は自然と遊ぶことで身体も心も強くなるし
作られたものでなくて、自然の中で失敗や自分で出来た!の笑顔を重ねていく事で優しく強く成長します。
親にとっても子供と一緒に自然の中で過ごす時間は他と違うキラキラ輝く時間になると思います。


というこんな活動をしているよ~という発表の場だったのですが
春休みの子供達は遊ぶものを探しているらしく体験できるコーナーが人気でした。




押し花でしおりをつくろうコーナー



























シュロの葉っぱでかえる作り




















スタードーム作り 


























竹2本からテントが出来ます。
防災に役立ちそう。



大道芸人あまるさんと愉快な仲間達がショータイムをしてくれました。





















あまるさんは世界を飛び回るアーティストで
何回見ても心から感動させてくれます。


























冒険遊び場の説明もしました。






















焚き火も木登りも忍者ごっこも出来るよ。
毎週土日の9時~12時まで。
みまつのお寺から登って5分くらいのところです。



「やつやまワールド」は今週日曜日までやっています。
静岡科学館るくるの9階だよ。
  


Posted by やっつん at 19:07Comments(0)るくる