2011年10月01日
栗の季節です。
冒険遊び場にある栗の木

が煙に包まれて見えない~・・・
じゃなくて収穫の季節になりました。
毎年ここのは特大!
今年もありがとう
去年は竹の筒でご飯と炊いて栗ご飯作ったけな。
今年もやりたいなあ。
今日はお客様が来てくれました。
街にサプリのみなさま。
http://strawberry.eshizuoka.jp/e803723.html
静岡や清水の街を元気にするために自分が何が出来るのか
考えて動いている方達です。
そう!地域が元気なのが一番だよね。
出来る事やっていきたいです。
そんな重なる想いをお話しながら
ツリーハウスを作ろう!と考えている木の周りをきれいにしたり、
竹を切ったりしてくれました。
これでまた夢まで1歩前進。ありがとう!
ツリーハウスいいでしょ?
高い木まで縄ばしごで登って、上に床を作ってそこで街や富士山や遠くの景色眺めて
お弁当を食べたり、秘密の話をして滑り台で下りてくるのだ!!
小さい頃に秘密基地を持っていた人はけっこういるようです。
子どもの頃、谷津山にツリーハウスを自分で作っていたという方もいらっしゃいました。
いろんな秘密基地があるけれども、ツリーハウスはその中でも夢あるものですよね。
10月23日日曜日にロープワークの講座で縄ばしごや、ブランコ、ハンモックを作ります。
一緒にツリーハウスや冒険遊び場を創りたい方は是非ご参加ください。
谷津山を楽しむ会earth yatuyama_earth@yahoo.co.jp

が煙に包まれて見えない~・・・
じゃなくて収穫の季節になりました。

毎年ここのは特大!
今年もありがとう

去年は竹の筒でご飯と炊いて栗ご飯作ったけな。
今年もやりたいなあ。
今日はお客様が来てくれました。
街にサプリのみなさま。
http://strawberry.eshizuoka.jp/e803723.html
静岡や清水の街を元気にするために自分が何が出来るのか
考えて動いている方達です。
そう!地域が元気なのが一番だよね。
出来る事やっていきたいです。
そんな重なる想いをお話しながら
ツリーハウスを作ろう!と考えている木の周りをきれいにしたり、
竹を切ったりしてくれました。
これでまた夢まで1歩前進。ありがとう!
ツリーハウスいいでしょ?
高い木まで縄ばしごで登って、上に床を作ってそこで街や富士山や遠くの景色眺めて
お弁当を食べたり、秘密の話をして滑り台で下りてくるのだ!!
小さい頃に秘密基地を持っていた人はけっこういるようです。
子どもの頃、谷津山にツリーハウスを自分で作っていたという方もいらっしゃいました。
いろんな秘密基地があるけれども、ツリーハウスはその中でも夢あるものですよね。
10月23日日曜日にロープワークの講座で縄ばしごや、ブランコ、ハンモックを作ります。
一緒にツリーハウスや冒険遊び場を創りたい方は是非ご参加ください。
谷津山を楽しむ会earth yatuyama_earth@yahoo.co.jp
Posted by やっつん at 16:16│Comments(0)
│冒険遊び場